ものぐさ次郎のDIYと熱帯魚

DIYと熱帯魚飼育と諸々の…

松茸を食す(かみさんの誕生日)

例年、10月のかみさんの誕生日には松茸を振る舞うことに決めている。

 

昨年は大凶作で、松茸を手に入れることが出来ず、代わりに国産牛を炭火で焼いて食したっけな…。

 

今年は松茸の生育がやや遅れていたというが、ここに来て回復しているらしい。

 

毎年、宮古市の道の駅「やまびこ館」で松茸を買う。ここは自宅から車で約1時間の場所。

 

さてどうか。

 

着いた。

 

 

めっちゃあった。

サイズや本数が異なるパックがパッと見、30くらい陳列されていた。

f:id:m-gaman:20201005073840j:image

5本で3,000円のこちらを購入した。

 

さて、例年は炭火で焼いて食していたが、今年はレパートリーを増やし、複数の料理で松茸を楽しみたい。

 

今回は、

・松茸炭火焼き

・土瓶蒸し風(土瓶がない)

・松茸ご飯

にチャレンジすることにした。

 

まずは松茸ご飯。

ハンゴウで炊きます。

米を研ぎ、1時間水に浸す。

調味料も考慮し、規定量より気持ち水は少なめとする。

f:id:m-gaman:20201005074213j:image

出汁、醤油、酒、みりんを投入。

目分量であるが、この組み合わせだと松茸が無くても大概上手くいく黄金比率だ。

松茸さんは石垣を切り、包丁で切れ目を入れて手で割いて入れた。

f:id:m-gaman:20201005074231j:image

ソトのレギュレーターストーブが大活躍。

 

火を止め、蒸らしに入る。

 

 

 

あとは待つだけ(松茸)

 

 

 

米を蒸らしている間に土瓶蒸し風に取り掛かる。

こちらも似たようなスープだが、鶏肉を入れて旨味を出す。

f:id:m-gaman:20201005075206j:image

松茸以外にも焼き鳥、ホルモン、ウナギ、シシャモを焼くため、炭を起こし、網に具材の入ったシーガルの器を乗っけて、しばし煮た。

f:id:m-gaman:20201005075435j:image

 

あとは待つダケ(松茸)

 

 

 

そして王道の松茸焼き。

f:id:m-gaman:20201005075454j:image

じっくり焼いて

 

 

あとは松茸

 

 

 

 

蒸らしの終えた松茸ご飯をいただく。

f:id:m-gaman:20201005075613j:image

間違いようのない旨さ。

 

土瓶蒸し風、松茸炭火焼きも、

間違いようのない旨さ。

 

かみさんも大満足といった感じで、私も大満足だ。

 

冷え込んできた秋の夜長を肌で感じつつ、気の滅入る冬の足音が聞こえてくるようだ。

f:id:m-gaman:20201005075725j:image

雪降ったら雪掻き嫌だな…。