ものぐさ次郎のDIYと熱帯魚

DIYと熱帯魚飼育と諸々の…

SOTOレギュレーターストーブを手に入れた

ずっと欲しかった新富士バーナー(株)のSOTOレギュレーターストーブをやっと手に入れた。

f:id:m-gaman:20200801160012j:image

どっかで安売りしてるんじゃないかとお店やネットを探してきたが、現実はそんなに甘くない。

悔しいが定価での購入となった。

 

早速開けてみる。

f:id:m-gaman:20200801160119j:image

蜘蛛やね

 

火起こしのバーナーにSOTOのCB缶を使っているので、CB缶に取り付けられるこのレギュレーターストーブが欲しかったのだ。

f:id:m-gaman:20200802174217j:image

↑火起こし用のバーナー

 

早速セットしてみる。

f:id:m-gaman:20200801160546j:image

ええやんええやん

 

早くキャンプやBBQで使いたい。

今晩の夕食から使いたい!

で、かみさんに今晩の夕食を尋ねると

チーズダッカルビだと言う。

 

 

 

それはいきなりハードル高すぎ

 

 

なので先日購入したキャプテンスタッグのハンゴウで米を炊くことにした。

 

かみさんからは「冷凍のご飯が大量に余ってるのに、ゴニョゴニョゴニョゴニョ…」と激励をもらい、作業に取り掛かる。

 

まずは米を2合研ぐ。

で、40分水に漬けることとした。

f:id:m-gaman:20200801161314j:image

 

40分後。

点火しまーす。

f:id:m-gaman:20200801161340j:image

 

まて、キャプテンスタッグのゴトクの背が高すぎる。

レンガで高さを調整する苦肉の策。

f:id:m-gaman:20200801162044j:image

直接乗せてもいいのだが、だってこのゴトク使いたいんだもん。

 

なるほど評判通り横風に弱い。

f:id:m-gaman:20200801163349j:image

苦肉の策。

 

始めは弱火。

沸騰したら強火。

f:id:m-gaman:20200801165854j:image

気持ち重石を乗せる。

 

音が大事だという。

ブツブツと沸騰する音、水分が無くなりパチパチとなる音、この音を聞き分けられるか。

 

 

 

 

 

隣ん家が芝刈りしてて聞こえねぇ!

 

 

もう感覚でやるしかない。

火を止めて15分程蒸らす。

そうすると芝刈り終わるもんなぁ…。

 

完成!

蓋を開けると

 

完璧

 

嬉しすぎて写真撮るの忘れたわ。

 

f:id:m-gaman:20200801172245j:image

底のほうはキッチリおこげも。

 

f:id:m-gaman:20200801172322j:image

見栄えは悪いが、美味かった。

 

ハンゴウは外で自分に火をかけて、外で食べるから美味い。

 

 

しかし私はインディアン。

嘘つかない

 

これはアレですよ、

炊飯器の方が美味しんぼ