ものぐさ次郎のDIYと熱帯魚

DIYと熱帯魚飼育と諸々の…

コーヒーにこだわり始める

かみさんがコーヒーを愛飲しているが故に、淹れ立てコーヒーを相伴に預かる機会が多い。

 

私自身、コーヒーの味はよくわからない。

酸味や香りの強弱は何となく分かるが、それ以外の細かい事を感じ取ることは出来ない。

 

ただ、コーヒーには凄い力があることは知っている。

 

それは

物凄く絵になるということ

である。

 

例えばキャンプでの屋外での一コマ、テラス席での一コマ、ウッドデッキでの一コマ、コーヒーを一服…絵になる。

 

これが軒先で日本茶だとかなり渋いし、昼間っからアルコールだったらただただアル中にも映る。

 

私のモットーは

①お金はかけない(場合によっては自作)

②最低限の機能は具備(要は使えるということ)

なので、なんちゃってコーヒーマイスターに近づくために以下の物を調達した。

 

f:id:m-gaman:20210208074327j:image

そう、世界のダイソーで販売しているコーヒーミルである。

価格は税別500円と安価だ。

 

普段はコーヒー屋から引いた粉を調達しているが、安物のコーヒーミルがいかほどの力量かが見えなかったので、近くのスーパーで売っている安い豆を購入。

 

早速ゴリゴリしてみた。

f:id:m-gaman:20210208074628j:image

背景に映り込む「ごはんですよ」が庶民感を爆増させる。

2杯分の豆をゴリゴリするのに5分以上を要す。

こんなにかかるものなのかな?

とにかくハンドルが短いため、回しにくい。

異常に腕が疲れる。

また持ち手が小さく、握るというよりは摘んでいる状態。

なので手もつりそうだ。

この欠点はあとで改善したいと思う。

 

淹れる。

f:id:m-gaman:20210208074737j:image

背景に映り込む「ブラックペッパー」に刺激を求める性格が見え隠れする。

 

 

さてコーヒーゴリゴリの結果、旨かった。

普段コーヒー屋で買ってくるコーヒーには劣るが、引きたてのせいか、うまく感じる。

こりゃ気分というスパイスが相当に効いていると思われる。

 

キャンドゥには同じく税別500円で、一回りコンパクトなミルがあるらしく、これをキャンプ用にと探したのだが、近くにあるどの店舗を探してみても

 

can't do(在庫切れ)だった。

 

ダイソーのコーヒーミルでDIY - ものぐさ次郎のDIYと熱帯魚