ものぐさ次郎のDIYと熱帯魚

DIYと熱帯魚飼育と諸々の…

自作ミノーで実釣(西和賀町)

さぁ自作ミノーがどの程度使えるかをチェックしなければ。

5月17日、西和賀町へ向かう。

 

f:id:m-gaman:20200518124443j:image

雨よ激しく降らないでくれ、アーメン。

 

 

沢内村

合併により西和賀町となったが、「沢内村」の方が私にはシックリモッコリくる。

中学生くらいから渓流釣りをし始め、実家から1時間程度で行ける沢内村にはよく行った。

 

そして歳月は30年近く過ぎて、やっぱり沢内村へ。やっていることは変わらない。

住む場所は学生時代から変わったが、今の自宅からも1時間程度の地。

自然も変わらない。

強いて言えば、県外からも含めて釣り人が増えた。聖地なので仕方ない。

 

小学校の頃は教科書に載っていたくらい、旧沢内村は豪雪で有名。

地元には老人宅の雪下ろしをボランティアで行う「スノーバスターズ」なる組織もあるくらいだ。

 

下宿しながら同じ高校に通う同村出身者が数名いたが、みんないい人だった。

 

 

だが今はそんなこと関係ない。

 

 

着いた。

f:id:m-gaman:20200518195652j:image

GW明け。

沢内は入渓しやすい沢が多い。

また連休で連日人が入ってだろうし、荒れてるだろう。

 

さて自作のミノー、今日は既製品は使わない。

f:id:m-gaman:20200518195844j:image

 

釣り上がる。

f:id:m-gaman:20200518195954j:image

 

何度かチェイスがあった。

期待出来る。

f:id:m-gaman:20200518200122j:image

 

でもヒットしない。

場荒れしているので、枝の覆いかぶさった下など、先人があまり攻めなかったポイントを攻める。

からしょっちゅうそこらに引っかかる。

でも頑張って作ったミノー。

意地でもロストさせない。

 

釣り上がり2時間近く。

 

ここで遂にキタ。

f:id:m-gaman:20200518200856j:image

 

キター!

f:id:m-gaman:20200518200923j:image

ヤマメちゃん。

 

 

 

4時間くらいで沢を変える。

 

今度はイワナだ。

f:id:m-gaman:20200518201203j:image

 

その後もおチビさんがポツポツと。

 

ミノー成功!

38ミリ、44ミリどちらも釣れた。

既製品と比べると、やや浮き上がり易いのと、片方に曲がるクセがあるが、ひとつひとつのクセを意識して流せば全然使える。

しかもフックはテールのみのシングルフック。

これでもしっかり釣れますね。

 

あと5個を作成中。

これで既製品を今後買うことはあるまい。

 

しかしジブリの世界だ。

f:id:m-gaman:20200518201553j:image

 

自然の偉大さと人間のちっぽけさを肌で感じる。

f:id:m-gaman:20200518201632j:image

 

のどかだ。

f:id:m-gaman:20200518201702j:image

 

 

なんの代償か知らないが

f:id:m-gaman:20200518213239j:image

穂先が折れた。

この竿、折れるのは2度目だ。

もともと5.45フィートの源流向けの短い竿。

ドンドン短くなってしまう…。

 

 

因みに翌日は仕事。

すげー筋肉痛だった。