ものぐさ次郎のDIYと熱帯魚

DIYと熱帯魚飼育と諸々の…

ミスト式で水草を増やす(その1)

憎い、ラミーノーズ。

f:id:m-gaman:20200201180811j:image

 

わんぱくも大概にしないと怒るでしかし。

オーストラリアンノチドメはラミーノーズによって全て食い尽くされてしまった。

f:id:m-gaman:20200201180825j:image

 

食害

 

SHOCK Guy!

 

笑えない状況である。

それと寒いのは冬のせいだ。

確たる証拠はないのだが、ツンツンしてたし、エビを喰った前科もある。

ほぼ真犯人といって間違いないだろう。

うーむノチドメ、折角植えたのに悔しい。

ラミーノーズは150円なのに、2000円するノチドメを全部喰ってしまうとは…

ラミーノーズは今や2150円の価値があるということか。

気持ちを切り替えて前景草の植え直しに着手する。

ピグミーチェーンも検討したが、どうしても緑の絨毯が諦めきれずニューラージパールグラスで再建することにした。

また喰われるんだろうな…悪いのは懲りない私自身なのかもしれない。ラミーノーズに罪はない。

まとまった量を買うと財布が可愛そうなので、ある程度増やしながら植栽していくことを考えた。

ニューラージパール

f:id:m-gaman:20200201151650j:image

近くのペットショップでケチって1パックのみ購入。

2つ「900円」とシールが貼ってあるので、1800円かと次男が聞いてきた。

安心しなはれ、900円である。

 

ミスト式に初挑戦する。

用意したのはこちら。

f:id:m-gaman:20200201151741j:image

あれだけ大磯砂を豪語しながら、さすがにここはソイルを選択。

皆さん高そーなソイルを使っているみたいであるが、私はこれで挑戦する。

左2つ、こちらが得意のダイソーサイコー。

税込み220円の財布への優しさ。さすがに水草を育てるという点に置いては品質には不安がある。

そこで右にあるGEXの「水草一番サンド」。

安くて良品の評判あり、安定感がある。

1000円もしたが、踏ん張る。

これら2商品を使う。

 

f:id:m-gaman:20200201152134j:image

まず、稼働してないテトラ社の30センチ水槽にダイソーサイコーを2袋敷き詰め三角定規でならす。

 

ダイソーサイコーの栄養素に不安あり、ここでイニシャルスティックをパラパラと塗す。

f:id:m-gaman:20200201152433j:image

テトラ社の水槽とイニ棒、感動の再会である。

 

でソイルに厚みを持たせるため、水草一番サンドを上から更に塗す。

f:id:m-gaman:20200201152448j:image

なんかイェーイ。

3〜4センチかな。この水槽はあくまで増殖用。なのである程度根を張ってくれるであろう厚み程度とした。

 

ニューラージパールカップから取り出して、水の中でほぐしながら寒天を丁寧に取り除いていく。

f:id:m-gaman:20200201152554j:image

寒天は水羊羹の代用にはならないので美味しそうだがここは捨てる。

 

ヒタヒタになるまで水を入れるというのだが、「ヒタヒタ」の感覚がどうもわからない。

私の辞書に書いてある「ヒタヒタ」までヒタヒタし、ほぐしたニューラージパールを乗っけていく。ピンセットを使ったが「植える」くらいの背丈がないので、ほぼ乗せる感覚だ。

こうなったnow。

f:id:m-gaman:20200201152954j:image

ヒタヒタ強いかも。

 

密閉が大事とのこと、ラップを覆い、プラ蓋をし、輪ゴムでスキマスイッチした。

こうnow。

f:id:m-gaman:20200201153110j:image

 

以前、90センチ水槽でサブライトとして使用してた、クリップ式ledライトを分解して作ったライトを蓋の上に乗せる。

するとこうnow。

f:id:m-gaman:20200201171055j:image

 

 

now。

f:id:m-gaman:20200201153327j:image

 

19時の帰宅時にライトオン、朝5時に起きてライトオフ。10時間当てていくこととする。

照明は夜間の防犯になる。うちは睡眠を知らない家族だ、と近所も思うであろう。

 

ミスト式は、水草に必要な二酸化炭素は空気中から取り入れられるようだ。

換気程度が手探りだ。人のを参考にしよーっと。

それと温度管理。ただ今2月。エアコン効果はたかが知れている。水槽内温度は多分低い。

 

上手くいって30センチ水槽が一面緑になったら、大部分を90センチ水槽に植栽し、残された30センチ水槽内の水草を更に増やしていく。

 

ラミーノーズとの根比べである。

どれくらいかかることやら…43歳になってまう。

 

ミスト式で水草を増やす(その2) - ものぐさ次郎のDIYと熱帯魚